TAMASHA
タマシャ


concept


小さなプライベート空間「TAMASHA」
本を読んだり、音楽を聴いたり、ティータイムを楽しんだりと、ゆったりとした趣味の時間を紡ぐ小さなプライベート空間「TAMASHA」。引き締まったスタイリッシュなフォルムですが、その姿からは想像できないほど体へのなじみがよく、長時間過ごしても疲れにくい座り心地です。
一人掛けタイプは、趣味を楽しむマイチェアとして。二人掛けタイプは、ご夫婦やゲストとくつろぐお茶の時間に。シーンに応じてアイテムを使い分け、お気に入りの空間、お気に入りの時間をあなたの家で叶えてください。
Feature
ソファーの特徴

職人の手で一つ一つの工程を仕上げた、
TAMASHA(タマシャ)ソファーのこだわりをご紹介いたします。
01
座面
座面の下地には、いくつもの鼓バネを、番線で作った枠に連結させて組み込んだ「組みバネ」を仕込んでいます。組みバネの特徴は、弾力性としっかりとした座り心地。立ち上がる時には、まるで腰を持ち上げてもらっているかのような軽やかさがあり、膝への負担をやわらげます。
02
座面クッション
下から押し上げるような、しっかりとした弾力の座面クッション。何層にも張り合わせた高密度のハードウレタンとソフトウレタンが、体の重みを受け止め、やさしく押し戻します。
03
バックシート
バックシートには、左右にゆるやかなアールをつけました。丸みのある形状が背中になじみ、包み込まれるような心地よさを感じていただけます。クッション性にもこだわり抜き、後ろからしっかりと支える硬さに調整しています。腰あたりがよく、長い時間読書や映画鑑賞をされても疲れにくい背もたれです。
04
デザイン
主張しすぎることのない、シックな佇まい。均等に並んだ背もたれのくるみボタンや、すっきりと薄く仕上げた肘掛け、ゆるやかな丸みを帯びたフォルムが、気品漂う端正な表情を創り出しています。 コンパクトなので、リビングだけでなく書斎やオーディオルーム、寝室など、クローズドなプライベートルームにもちょうどよいサイズ感。日常のさまざまなシーンで、洗練されたデザインをお楽しみください。
05
木脚
木脚は、強度に優れた無垢板から削り出し、丁寧に磨き上げ、スリムに仕上げました。 TAMASHAの無駄のないスタイリッシュなフォルムに、天然木ならではの木目や風合いがあたたかな味わいを添えます。
Semiorder
セミオーダーについて
01用途に合わせた「サイズ」
サイズは「cm単位」から
調整可能です

奈技工房の一番の強みは、自社で全ての工程を一貫して行うことです。細かいサイズ調整も自社で行うことが出来るため、数センチ単位のご要望にも柔軟にご対応させていただいております。体格やお部屋の大きさに合わせてサイズの変更が可能です。シート幅・シード高・背の高さ・奥行きなど、ご要望にお応えいたします。
※ソファーの形状によりご要望にお応え出来ない場合もございます。
- 調整可能部分
- 幅
- 座面高さ
- 背高さ
- 奥行き
02身体に合わせた「座り心地」
プロ職人が座り心地を
ご提案します

クッション材など、様々な組み合わせで、耐久性も考慮した、理想の座り心地を実現します。お客様のご希望を伺い、体型や用途に合わせ、お好みの座り心地でソファーをお作りいたします。
- 調整可能部分
- 座面硬さ
- 背硬さ
03自分好みに近づけた「デザイン」
張地~木材の種類まで
自由にデザインにできます

張地は1000種類以上の張り地からお選びいただけます。ファブリックは国内メーカーからインポートまで幅広く取り揃えております。またレザーに関しては、本革やビニールレザー、オーダーでオリジナルレザーも制作いたします。また、脚や肘の形状、素材、塗装などのも変更が可能です。お部屋の内装、建具、間取りに合わせて、デザイン性や機能性を実現します。
※ソファーの形状によりご要望にお応え出来ない場合もございます。
- 調整可能部分
- 張地
- 脚
- 肘
- 木材の種類・塗装色
